新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
アリス・イン・ワンダーランド
つーことでさっそく映画の感想。
実は映画の日に旦那様が夜勤だったりすると、一人で映画館に一日いたりすることもあったりする私。
ま、年末くらいにならないとしばらくは夜勤もないそうですが。とほほ。
-----------------------------------------------------------------------------------
で。見てきました。やたら大人気のアリス。
映画館も混んでおりました。
3Dは前のほうの席がいいそうなので、ちょいと前に座る。
私はどうもこの3Dめがねが苦手で
(なんか3種類くらいあるみたいですよね。うちの近くのシネコンは赤くて重いめがねなので
私のように鼻が低いやつはずりおちてくる)
鼻にあとがつきそうだし、ずれるのでいつもハンカチをめがねと鼻の間に挟んでみています。
★感想★
んー、こんなもんか。3Dである必要はないな。正直2Dで十分。
キャラの個性も中途半端、ストーリーは薄め。で話の進みも早いから感想は「薄い」といった感じ。
それぞれに強烈な個性があるはずなんだろうけど、すべてのキャラが脇役すぎて
まったく印象に残らん。アリスが主役だけど、アリスすら印象に残らない。
ストーリーが早く進んでいく映画って、映像が凝っていたり世界観がもっとくっきりしていたりしていたほうが
みているほうも飽きないと思うんだけど
(そのへんアバターはストーリーは剛速球的に進んでいくし、よくある話っちゃ話だけど
キャラクターの喜怒哀楽もはっきりしているし、映像美もすごいし世界観も徹底して練られている。
あの世界から離れられなくなる人がいるのもうなずける)
アリスが無表情すぎるんかなぁ~。
あんまりびっくりしないし、ちょっとにこって笑うだけだし、クールすぎるからこちらも感情移入できない・・・。
むしろ、さらにその後のアリスがみてみたい。
ジョニー・デップもそろそろ奇天烈な役も限界になってきたか?
というわけで星5つ中
★★★星3ちゅ
実は映画の日に旦那様が夜勤だったりすると、一人で映画館に一日いたりすることもあったりする私。
ま、年末くらいにならないとしばらくは夜勤もないそうですが。とほほ。
-----------------------------------------------------------------------------------
で。見てきました。やたら大人気のアリス。
映画館も混んでおりました。
3Dは前のほうの席がいいそうなので、ちょいと前に座る。
私はどうもこの3Dめがねが苦手で
(なんか3種類くらいあるみたいですよね。うちの近くのシネコンは赤くて重いめがねなので
私のように鼻が低いやつはずりおちてくる)
鼻にあとがつきそうだし、ずれるのでいつもハンカチをめがねと鼻の間に挟んでみています。
★感想★
んー、こんなもんか。3Dである必要はないな。正直2Dで十分。
キャラの個性も中途半端、ストーリーは薄め。で話の進みも早いから感想は「薄い」といった感じ。
それぞれに強烈な個性があるはずなんだろうけど、すべてのキャラが脇役すぎて
まったく印象に残らん。アリスが主役だけど、アリスすら印象に残らない。
ストーリーが早く進んでいく映画って、映像が凝っていたり世界観がもっとくっきりしていたりしていたほうが
みているほうも飽きないと思うんだけど
(そのへんアバターはストーリーは剛速球的に進んでいくし、よくある話っちゃ話だけど
キャラクターの喜怒哀楽もはっきりしているし、映像美もすごいし世界観も徹底して練られている。
あの世界から離れられなくなる人がいるのもうなずける)
アリスが無表情すぎるんかなぁ~。
あんまりびっくりしないし、ちょっとにこって笑うだけだし、クールすぎるからこちらも感情移入できない・・・。
むしろ、さらにその後のアリスがみてみたい。
ジョニー・デップもそろそろ奇天烈な役も限界になってきたか?
というわけで星5つ中
★★★星3ちゅ
スポンサーサイト